もしあなたが、下記に1つでも当てはまるなら、この先を読み進めてください。
すでにこの先を100人以上の方が歩んでいき、たくさん感想を送ってくれています。
2021年6月、会社員としての働き方に漠然とした不安や疑問を感じ、YouTubeで偶然見つけた「副業ブログ」に可能性を感じて飛び込みました。
それでも書くこと自体が楽しくて没頭し、約1年後には月10万円を達成します。
「ブログって本当に稼げるんだ…!」って感動しました。
でも「もっと稼ぎたい!」と欲が出るようになり、巷に溢れてた「稼げるジャンルをやれッ!」という情報に踊らされ、興味のない食材宅配ブログに手を出した結果…
時間とお金を注ぎ込んだのに、待っていたのは挫折と自己嫌悪だけでした。
寄り道している時間なんて、僕らにはありません。
稼げると信じて始めた食材宅配ブログ。
でも、待っていたのはリサーチの苦痛と、まったく進まない記事執筆…。
心身ともに疲れ果てた僕がふと思い出したのは、収益なんて考えず「過去の自分」に向けて書き始めた、最初のブログでした。
驚くことに、そのブログは僕が苦しんでいる間もアクセスを集め、収益を生み続けてくれていたのです。
久しぶりに記事を更新してみると、収益化を考えず「好きなこと」を書く時間は、楽しさに満ちていました。
そして、驚くべきことに、アクセスも収益も、苦しんで書いていた“稼げるジャンル”のブログより簡単に伸びる…!
「なぜ…?」と理由を探る中で、僕はブログで成功するための“ある決定的な違い”に気づきました。
それが『自分軸ブログ』戦略の核心です。
その答えは、僕が見つけた「好き×得意×価値観」を掛け合わせる『自分軸ブログ』の戦略にあります。
AIが進化し、情報が溢れる今だからこそ、小手先のテクニックではなく「あなただけの価値=自分軸」で勝負することが必要なんです…!
あなたの中にすでにある「好き×得意×価値観」こそ、ブログで成功する最強の武器です。
その答えを、無料プレゼント「自分軸ブログ戦略書」にすべて詰め込みました。
この戦略書では、僕が数百万円の自己投資と試行錯誤の末に体系化した、
などを、ブログ初心者の方にも分かりやすく解説しています。
私は間もなく61歳になります。役職定年を迎え、少なくなった給料分を補う方法を探していた折、以前から気になっていたブログ収益化のヒントになるのではと思い、読ませていただきました。肩に力を入れすぎずに楽しみながらという姿勢が大変共感出来、私の理想にピッタリでした。また、ブログを土台にしてコンテンツを展開された事も私が考えていた事と重なり、非常に興味が持てました。メルマガも楽しみにしています。
「自分軸ブログ戦略書」を読んで、今の自分に不足しているものは何かを気づけました。ブログを副業やビジネスにする自信がなかったため、あくまで趣味にとどめることで、結果が出せなくても落ち込まないよう保険をかけていたな…とハッとしました。ここ数ヶ月はまずブログを開設したり記事を書くのに一生懸命で、自分の変なプライドに気づいていませんでした。今回の「自分軸ブログ戦略書」を読んだことで、また一歩前進できそうです!「好き」だけでなく「得意」にも目を向けて、ブラッシュアップしていきたいと思います。
自分軸ブログってどのようなものか?まだ詳しいことはわかっていませんが、とても興味深い内容だと思いました。僕自信もブロガーだった経験もあるのですが、トレンドや外注化などもやっていたので、その時を思い出しました。「もう二度とブログはやらない」と誓ったはずが、今はコンテンツ販売などを楽しくしているのですが…さくちょさんの話を聞いて、少し興味が湧いてきました。
今はAIブログを複数運営しているのですが、現状作業に追われており、楽しさはないです…。ただ、収益を得ないと生活ができないので「好きなことで稼ぐって難しいなぁ〜」と感じています。一番最初に運営していた自分の「好きなこと・得意なこと」を軸にするブログ運営が理想だったのだと気づきました。これができるのであれば、同時進行できると面白そうです。
読み終わってとてもワクワクしています。まさに私も今ブログ記事の更新が苦痛になってしまっているからです。稼げるジャンルでも興味がなければ続けられない、稼げない、のは実感していて心が折れています。最近は仕事などに追われていて、好きなことが何か忘れてしまっていますが、自分軸ブログに取り組むことで思い出せそうな気がします。ブログを始めた頃の気持ちを思い出すことができました。ありがとうございました。
2022年の11月にトレンドブログをスタートし、一時期は月30万円ほどの月収を上げた時もあったのですが…。ペナルティを受けたりと色々あり、現在は月1万円程度の収入になってしまいました。自分自身も「ブログ=お金稼ぎ」の感覚が大きくなり、ブログを書くこと自体が義務的で億劫になっています。さくちょさんの毎日書きたくなる自分軸ブログを聞いて、やっぱり本質は楽しいから続けるというのが大事だなと、あらためて感じました。
キリが無いのでここまでにしますが、他にも多くの感想をいただいています!
自分軸ブログ戦略書を読むことで、あなたは以下を手に入れられるでしょう。
実際に僕自身、自分軸ブログ戦略を実践したことで収益が安定し、何より「書くことが楽しい!」という原点を取り戻せました。
そして、ブログ運営で培ったスキルを活かし、新たな収入の柱を作ることにも繋がっています。
特別な才能はいらない。
自分軸で正しい戦略を続ければ、ブログはあなたの人生を変える強力な武器になります。
あなたの「好き×得意」を活かして、楽しく・着実に収益を上げる「自分軸ブログ」を始めませんか?
下記のフォームにメールアドレスを入力して「いますぐ無料で受け取る」のボタンを押せば、すぐに無料で「自分軸ブログ戦略書」をお届けします。
必要なのは、ほんの少しの勇気と行動だけ。
一度きりの人生、他人の価値観に縛られず、自分が自分の人生の主役を演じきるために。
会社に依存しない、自由な選択肢を手に入れるために。
今すぐ「自分軸ブログ戦略書」から始めてください。
この一歩が、あなたのブログ、そして未来を大きく変えるキッカケになります。